令和元年の習い事

しめ飾り作り

今年も残すところあと僅かとなりました。

あっという間に一年が過ぎていきますね

年号が変わり気持ちも新たに

な〜んて思いも込めて

日頃からお世話になっております

廣田神社にて「しめ飾り」を作ってきました!!

人見知りのわたし葛原は

一人で行くのはドキドキしてしまうので

ゆみちゃん(戸塚先生)を道連れにしてねっ笑笑

ゆみちゃんは寝坊して遅れて来るし

私は左右の靴下が違うのを履いて行っちゃったし

何かと不安なスタートでした。笑

とっても真剣に作っている最中なのに

2人ともニヤニヤしていますねっ。笑笑

しめ縄が固いので意外と力がいるんですぅ。

宮司が御祈祷をして下さり

無事、しめ飾り作りが終了です♪♪

スタジオに飾りますので見て下さいね♡

 

当スタジオは

12月28日(土)まで通常通り営業しております。

身体のことで気になることがある方は

ぜひ年内に解決して頂きたいです。

ご予約をお待ちしております。

インフルエンザが流行っているようです。

ご自愛ください。

ちなみにわたしの息子は

本日インフルエンザ判定を頂いてきたようです。笑笑

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

葛原 仁美

 

 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【1名限定】6月24日(土) Core Power Yoga…

  2. 令和元年!!【筋膜リリース×ヨガ】の体験から始めてみませんか…

  3. 【夏本番前に必読】水分補給3 つのポイント

  4. 今年度も「青森警察署」よりご依頼を頂きました

  5. スタジオ・アフェクションからお得なお知らせ

  6. ご挨拶をさせていただきます

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。